天理大学

天理大学同窓会ふるさと会

ホーム > 記録 > 2015

2015

  • 2015年12月25日(金)

今年も秋晴れの10月27日に奈良の春日ホテルにて同窓会を開催致しました。総勢合わせて12人。その日も奈良の町は正倉院展が開催されているせいか多くの人で賑わっていた。11時半には殆どの参加者が来場、予定通りに宴会が始まった。

1年間のブランクはあるが、皆懐かしい顔ぶれだ。初めてメンバーの中に卒寿の人がいらっしゃった。いつも必ず出席下さっている。いつもシャンと胸を張って歩いてこられているので、余り年の差を感じることはなかったが、今日はかの有名な福井県の永平寺から90才の卒寿のお祝いを頂いたと皆に見せて下さった。あまりサッサと歩いてられるので、私達と同年配と思いきや、90才になっておられたとは。

彼はお寺の住職をされていて、そんな関係かららしい。なかなかこの年まで生きようと思ってもうまくいかない。やはり彼は仏様の御加護を受けておられるに違いないと思った。同級で90才は初めてでめでたく、別れ際には何度も握手をして頂いた。勇気を頂いたお蔭か、来る時には足を引きずって歩いていたが、帰りはサッサと歩けた。皆が卒寿にあやかられます様に、仏様に手を合わせた。(芹澤弘江)

  • 2015年12月25日(金)

平成271030日、京都にて英六会(外国学部英米学科第6回、昭和33年卒)が開催され、9名が参加した。今年は傘寿を迎え、記念すべき年でもあった。過去折に触れ23年に一度は英六会の開催はしてきたが、近頃は回を追うごとに健康上の理由などで参加できない会員も目立つようになってきた。今回は9名の参加であったが、お互いに健康で出席できたことを喜び合った。

会食の前に幸い京都御所の一般公開中とあって京都駅に集合し、京都御所へ直行、穏やかな秋日和のもと、歴史の重みに思いを馳せながら紫宸殿はじめ広大な御所内の散策を楽しんだ。参加者の全員がはじめての京都御所とあってよい思い出となった。京都新阪急ホテルで昼食会がもたれ、中華料理に舌鼓を打ちながら学生時代の思い出話、健康のこと、鬼籍に入った友のこと等々、話題は尽きなかった。昼食後は近くの東寺灌頂院で特別公開中の、力強い躍動感にあふれた12神将像を鑑賞して解散した。

なお、希望者6名が京都に一泊し、うち4名が翌日矢ノ上幹事の案内で修学院周辺の秋の気配がただよう赤山禅院、曼珠院門跡、光院、詩仙堂など拝観し、京都駅周辺で昼食後解散した。(福尾)

 

  • 2015年12月25日(金)

ふるさと会岩手支部では、去る716日(木)10時半より天理教岩手教務支庁を会場に、岩手支部総会を開催致しました。

当日は来賓としてふるさと会より副会長の宮原美沙子先生、ふるさと会広報部委員の山本弘先生、岩手教区長の加藤昌弘先生のご臨席のもと10名の会員のご参加を頂き、時宜を得た総会となりました。

先ず中田俊次支部長の挨拶に続いて、教区長加藤先生の祝辞を頂いた後、ふるさと会の副会長宮原美沙子先生並びに山本弘先生より、母校天理大学が今年創立90周年を迎えた節目にあたり、創設者二代真柱様の建学の精神に基づく遠大な構想を受け継ぎ、実現に向けて、更なる発展を期するために、ふるさと会の為すべき役割などについて具体的にお話し頂きました。

その後、種々質疑の後、総会を終了し、会食とさせて頂き、久々の親睦を深めました。当日、ご参加頂きました会員各位には心より厚くお礼申し上げます。(支部長 中田俊次)

 

  • 2015年12月25日(金)

Chicago在住の三谷君が秋の大祭に合わせておぢば帰り帰国した機会に、クラス会を10月26日(月)大阪難波の「olive! olive! 難波店」で開催。
女性:西浦(尾山)、大森、増田(和田)、中村、山田(深井)、佐伯(奥田)と、男性:三谷、辻、菊池、蜷川、松尾、廣海(佐藤)、そしてイスパニア学科ですが、準会員の安藤(大口)敏枝さんが出席、計13名になりました。

当日は東京から駆け付けてくれた増田さんの誕生日で「happy birthday to you」を皆で合唱して祝福。それから各人の近況報告では、60歳半ばの団塊の世代であり、現役で仕事を続ける者、年金生活、ボランティア活動、介護・家族の世話、そして多彩な趣味などで頑張り、それぞれに健康に留意しながら奮闘している様子です。松尾君が紹介してくれた数十句の「シルバー川柳」に、それぞれ身につまされるものが多々あり、盛り上がりました。

喫茶店での二次会も含めて約4時間にわたり、学生時代の様々な思い出・エピソード、他学科も含め先輩・同級生・後輩の動向や、天理教・母校天大の現状といった話題などでも盛り上がりました。名残を惜しみ、お互い健康での来年の再会を約して散会しました。  (廣海:旧 佐藤)

  • 2015年12月25日(金)

平成27年晩秋の候、10月25日(日)午後1時から、天理駅前中華料理店コトブキにて上記の如く銘打ち同窓会を開催したところ、16名の参加があった。
同期卒業生は女子・一般・柔道の各コースを合わせ54名で、鬼籍者8名、行方不明者2名、残り44名である。北は北海道から南は沖縄まで散布し、今回の遠方者は青森県の2名で可愛い孫もいる。後は東京、静岡そして多くは畿内組である。

還暦を若干過ぎた頃、私と同郷の瓜生女史からの熱望で重い腰を上げたのが会の始まりである。利便性を配慮し、大阪の道頓堀で24名が決起した。一年は動かず、今年は満を持しておぢば帰りを果たしたのである。終宴後、田井庄校舎を見学し、二次会はカラオケ店で余力を発散した。翁達は青春時代の歌を唄い、見事に半世紀前にタイムスリップしていた。次回は私の静岡でやることが決まった。乞うご期待の程を!! (阿部 章)

ページの先頭へ