令和7年8月2・3日 天理市で宿泊、同期で集まりました。(参加出来なかったかたは また今度の機会にね。)

同期で、卒寮以来コロナ期を除き、2年ごとに集まっています。入寮オリエンテーションのエピソードからは
じまり、それこそ何百回と喋ってるような話が出るわ出るわ そのたびみんなでゲラゲラ腹抱えて笑ろてま
す。。。何度も喋ることによって記憶もうすれないですし、ネタを繰るといいますか、練りに練られて伝統芸能
のごとしです笑。思い出した!いうて更に新ネタが増えたりするのもすごいなぁなんて。

閉寮されて何年か経過、取り壊されるとの話でしたので、初日教会本部参拝、翌朝寮を見にいきました。立ち
入り禁止区域だったり、周りの草木の成長に戸惑いつつも、寮生の帰りを待っているかのような佇まいに感銘
を覚えました。自撮りスマホですが寮をバックに撮れそうやで!やってみよか。セーノって一枚でございます。
(古川 記)

写真右から
宗教 古川
インネシ 杉澤
インネシ 福嶋
インネシ 東
ドイツ 森田
インネシ 西田
フランス 吉田
中国 明石